
今日は久しぶりに手毬を作りました🎵
このところ、ホームページを作ったり、名刺作ったりと制作時間を取れていませんでした。
お店実現も大切ですが、まず素敵な作品を作って「陽向」というものを知ってもらわないと話にならないですよね。
今日の手毬は「麻の葉模様」です。
麻の葉は昔から馴染みのある模様です。今はあまり見かけないかもですが、赤ちゃんの産着や子供の着物によく見られる模様です。
麻は手間をかけなくても大きく育つ植物で、また模様そのものに邪気を払うという言い伝えがあるそうです。(ネット調べです)
手毬の模様としてもよく見かけます。
試作も兼ねて自宅の玄関用にと作りました。
ちょっとさっき出来上がったので撮影がいまいちですが・・・。
こんな感じです。
この模様をかがるのはとても楽しいのです。
なんかパズルのような、迷路のような・・・。
この楽しさはやっていただいたらわかると思うのですが・・・。
いつか動画にしたり、もっと自信が付いたらワークショップなんかできたらと考えています。